patQ(パットキュー)とは何?使い方やQRコードシールがどこで買えるか調べてみた

patQ(パットキュー ) グッズ
記事内に広告が含まれています。

「あれ何だっけ?」
「このデータ、何が入っているんだっけ?」

こんな悩みを解決する商品が、「patQ(パットキュー)」です。

「patQ(パットキュー)」は株式会社プランが発案・開発を行ったQRコードで情報を一元管理できる「QRコードシール」です。

この度、株式会社How to Useが新規代理店として、patQの販売を行うことになり、それを機に、親しみやすいパッケージにリニューアルされています。

この記事では、「patQ(パットキュー)」の使い方や、どこで買えるかをご紹介します。

【patQ(パットキュー)が新パッケージで登場】パットQ新パッケージ


patQ(パットキュー)って何?

【【商品紹介】patQ(パットキュー)】

QRコードに、画像やテキストデータを保存し、スマホをかざすだけで中身を確認できる便利グッズです。

つまり、QRコードシールと専用アプリを使うことで、自分だけが使えるQRコードを作ることができます。

例えばダンボールの中身の情報を、「QRコードシール」からアプリに登録すれば、スマホをかざすだけで、ダンボール中を開けなくても中身がわかるようになります。

しかも、そのQRコードを使えるのは自分だけなので、セキュリティー的にも安心です。

【銀行の通帳の暗証番号確認に便利】パットQの使うもの例1

銀行通帳の暗証番号を登録しておけば、忘れてしまってもいつでも確認できて、自分以外には見られる心配もありません。

patQ(パットキュー)の使い方は?

  • 専用アプリ(無料)をダウンロード
  • 対象物にQRコードのシールを張り付け
  • アプリから情報や画像を登録
  • スマホをかざし、中身を確認

※処品パッケージ台紙内面のQRコードより、アプリをダウンロードできます。

専用アプリ(無料)をダウンロード

【専用アプリをダウンロード】パットQ使い方1

パッケージ台紙内面のQRコードより、アプリをダウンロードします。

対象物にpatQシールを張り付け

【使いたい対象にQRコードシールを貼り付けます】パットQ使い方2

QRコードのシールを、管理したい対象に貼り付けます。

アプリから情報や画像を登録

【対象の情報をアプリに登録】パットQ使い方3

アプリを起動し、カメラモードにてQRコードシールを読み取ります。

読み取り後は、管理画面に移行するので、そこで対象の情報や画像を入力できます。

【各項目をタップで入力できる】パットQ使い方4-2

タイトルをタップでタイトル入力を、説明をタップで説明文を入力することができ、画像を入力したい時は、画面のカメラマークをタップすると画像で管理できるようになります。

スマホをかざし、中身を確認

【確認のため、再度QRコードシールから読み取ります】パットQ使い方4

入力後、確認のために再度QRコードシールを読み取ります。

入力した情報に切り替われば設定完了です。

patQ(パットキュー)のQRコードシールはどこで買えるの?

公式サイトとAmazon、楽天で売っているのを見つけました。

  • パットQ 10枚セット
    価格:2,200円(税込み)
  • パットQ 30枚セット
    価格:2,200円(税込み)
  • パットQ 50枚セット
    価格:2,200円(税込み)
  • パットQ 100枚セット
    価格:2,200円(税込み)

公式サイトでは、キャンペーン中により、20%オフで購入できます。

patQ(パットキュー)の使い方は?のまとめ

patQ(パットキュー)って何?
patQ(パットキュー)
QRコードに、画像やテキストデータを保存し、スマホをかざすだけで中身を確認できる便利グッズです。

patQ(パットキュー)の使い方
①専用アプリ(無料)をダウンロード
②対象物にQRコードのシールを張り付け
③アプリから情報や画像を登録
④スマホをかざし、中身を確認

patQ(パットキュー)の買える場所
patQ(パットキュー) 公式サイト
Amazon
楽天

通帳の暗証番号や引っ越しするときのダンボールなどに使うと、QRコードを読み込むだけで情報がわかって便利だと思う。



コメント

タイトルとURLをコピーしました